● 棹の制作 写真12~16は棹の制作です。 棹は一本棹(スペイン式)で、横板を棹に差し込んでから、表板、裏板を付けて太鼓にします。先に太鼓を作り、後から蟻ほぞで棹を付けるのをドイツ式と言います。 写真はありませんが、糸倉の加工もしておきます。