新着楽器と入荷予定のご案内 |
|
|
マヌエル・カセレスは、ラミレス工房から独立後に名工アルカンヘルに師事しオーソドックスなスペイン伝統工法の楽器の製作を始めました。アルカンヘル引退後、満を持して発表したアルカンヘルモデル。本モデルは、スペインの伝統的色彩溢れる音色に加え、カセレスらしい少し甘く優しい響きが特徴的な作品です。
|

マヌエル・カセレス
アウラオリジナルアルカンヘルモデル
650mm
松
中南米ローズ
|
|
J.L.ロマニリョスの一番弟子とも言えるドイツ人製作家ゲルハルト・オルディゲス。今回入荷の作品は、サントス・エルナンデス、ドミンゴ・エステソの師匠として、またアグアド、ハウザー他等にも大きな影響を与えたスペインの名工マヌエル・ラミレスのモデル。状態もよく、ヴィンテージギター愛好家のお客様には、楽しみの多い楽器だといえます。
他にオーストラリアンギターとも言えるスモールマンタイプの楽器、デヴィッド・アージェントが入荷しました。
|
ゲルハルト・オルディゲス
マヌエル・ラミレスモデル
2005年
650mm
松
中南米ローズ
|
デヴィッド・アージェント
2006年
650mm
松
中南米ローズ
|
≪国産クラシック 中古≫ |
師匠スペインの名工アントニオ・マリンから受継いだスペイン伝統工法による確かな技術と音作りで高い評価を得ているアルベルト・ネジメ。新品同様の綺麗な楽器が入荷しました。
|
アルベルト・ネジメ・オーノ
100号
2013年
650mm
松
中南米ローズ
|
|
一昨年引退をした名工アルカンヘルのフラメンコ。今回は其のシープレス材の物と横裏板ローズ材両用の2本が入荷しました。 シープレス材の楽器はその作品の中でも特に人気が高い1960年代、バルベロ一世を思わせる作品です。 また両用の作品は数少ない90年代の物で切れの良さと音の深さ、まさにアルカンヘルサウンドを体現しています。
|
アルカンヘル・フェルナンデス
1969年
655mm
松
シープレス
|
アルカンヘル・フェルナンデス
1997年
650mm
松
ローズ
|