2016年夏のボーナスフェア開催のお知らせ
- 夏のボーナスフェアのご案内
- 新着楽器と入荷予定のご案内
- 新入荷、再入荷のご案内
- お知らせ
1. 夏のボーナスフェアのご案内
今回も手工ギターを中心に特別価格を設定
ボーナスフェア出展楽器の価格のご確認は下記画像をクリックしてください。
PASSWORDは、 「bfs2016」 となっております。
(お得意様だけの特別なセールとなっておりますので、お手数をお掛けいたしますが閲覧するためにパスワードを掛けています。)
a
フェア期間中は、楽器の特別販売だけでなく、
上記画像をクリックして頂き、ご購入下さい。(通常通りオンラインショップからもご購入頂けます。)
ギター弦特別割引
クラシック・フラメンコ弦28種類最大60%OFFで販売致します。ご購入は、特別提供品のコーナーからお買い求めください。(下記画像をクリックして頂きますとご購入頂けます。)
(上記の文字をコピーして貼り付ける方法が簡単ですが、手打ちの場合は半角英数でご記入ください。)
a

限定商品 各1台
MAC グラスファイバーギターケース(ゴールド)
その他、譜面台やギタースタンド、ドライフォルテも特価で販売中です!
┌──────────────♪
アクセサリ関連商品特別割引
└──────────────┘
♪<小物・譜面台、ギタースタンド他> ALL 30%off
ARIA アルミニウム製譜面台(AMS-100) 定価¥3,240 →¥2,268
ARIA アルミニウム製ワイド譜面台(AMS-200) 定価¥3,564 →¥2,494
ARIA スチール製足台(FT-200B) 定価¥1,944 →¥1,360
ARIA ギタースタンド・黒(GSC-220BK) 定価¥2,376 →¥1,663
ARIA ギタースタンド・シルバー(GSC-220SL) 定価¥2,376 →¥1,663
ギターケース用ショルダーベルト 定価¥1,296 → ¥907
ドライフォルテ 定価¥1,080 → ¥756
2016年夏のボーナスフェア開催に伴い今回は、2つのお得な企画を実施致します。
キャンペーン1
a
24回払いまで分割金利手数料を弊社が負担いたします。ショッピングクレジットを使ってご購入を検討されているお客様はお気軽にご相談ください。
キャンペーン2
a
2つ目のキャンペーンは、アウラで販売中の輸入楽譜の中から厳選した、希少な楽譜、珍しい楽譜など総数40点以上の楽譜を50%OFFで販売致します。
上記画像をクリックしてお買い求め下さい。(オンラインショップアウトレットコーナーで販売)
≪国産クラシック 新作≫
栗山大輔(マルセロ・バルベロ1世モデル 60号 650mm、松、ローズ)

当店では「新作が心待ちにされる」作家に早くも名を連ねるようになった新進。
殊に厳しい批評家としての面も持つ師の尾野薫をして、「才能がある」と言わしめた若手の、実に瞠目すべき新作です。十分に深みと厚みを持った響きながら爽やかに抜けてゆく軽さも併せ持ち、音は凛として雑味がなく、上質な楽器だけが持つ品の良さ感じさせるあたり、もはや新進とは思えない出来栄え。
自身も演奏を能くするとあって、特に左手の弾きやすさは日本人演奏家にとっては有難いところでしょう。全体の造作と塗装の仕上げも美しく、審美的なセンスの良さにも溢れた一本。
今回は製作家にとって初のバルベロ1世モデルであり、このギター製作史上至高のマエストロに対する見事なオマージュとなっています。
a
込山修一(35号 650mm、松、ローズ)
東京、新宿に工房を構え、近年注目すべき仕事を世に出している新進作家が、今回表面板をゲルハルト・オルディゲスから、横裏板をアルカンヘル・フェルナンデスから提供を受け製作。音と仕上がりの両方において実に申し分のない楽器となっています。
スパニッシュ的な明朗で抜けの良い響き、反応の良さと粒立ちの明瞭さ、適度な弾きやすさなど、この価格帯のギターとしては出色の出来と言えるでしょう。材のグレードを差し引いても、コストパフォーマンス抜群の一本。
≪国産クラシック 中古≫
星野良充(100号 2007年、650mm、松、中南米ローズ)
プロ愛好家問わず、特にコンサートでの使用を主眼として演奏をするプレイヤーから変わらず支持を受けるベテラン。最上位モデル100号の貴重な中古が入荷いたしました。
スペインのフレタやドイツのハウザーなど当代最高の銘工の作を規範としながらも、やはり氏独特のやや硬質で全体的に渋い味わいが魅力的。華々しさや色気とは一線を画す、氏の表現追求におけるその成果が表れた一本です。
a
尾野薫(80号 1996年 650mm、松、ローズ)

現在国内製作家の雄と目される氏の、スパニッシュギター製作の本場の空気を存分に吸ったあと、自ら研究を重ね若手として見事な成果を上げていた20年前の作品。ストレスのない発音や深く奥行きのある響きなども素晴らしく、分けても指先の微妙なタッチの変化に敏感に反応する、その音楽的表情のレスポンスの速さは見事。音にこだわる演奏家にぜひ試してもらいたい一本です
≪輸入フラメンコ 中古≫
コンデ・エルマノス(AF-25R フェリーペ工房 2006年、665mm、松、中南米ローズ)

言わずとしれたフラメンコ老舗工房の定番「黒」モデル。独特な強い粘りを感じさせる硬質な音が特徴。現在は同工房がマリアーノとフェリーぺの兄弟それぞれの工房に分かれて独立ブランドとして製作しているので、当楽器はフェリーぺ工房のエルマノスブランドとしては最後期にあたるものとなります。フラメンコのみならず他ジャンルでの使用率も高い、実にオールマイティな一本。
3.新入荷&再入荷商品のご案内

◆新入荷・再入荷楽譜◆
[table id=13 /]
◆新入荷アクセサリー◆
[table id=2 /]
専門家が選んだあると便利な手道具と小物シリーズ
実際に手仕事にこだわりを持つギター製作家が推薦する、あると便利なちょっとした手道具と小物のシリーズです。
個人でギター製作をしている方のみならず、ご自分でギター調整をや楽器の状態を維持してみたいと思っている方にお勧め出来る商品を取り揃えました。
[table id=12 /]
◆新入荷チケット◆
[table id=7 /]
TOPへ戻る

[table id=11 /]