7月31日までのボーナスフェア 特別販売対象楽器も少なくなって参りましたので、今月入荷したマヌエル・カセレスをはじめその他入荷したばかりの楽器も対象商品として追加致します。お買い得な価格設定を致しました。
マヌエル・カセレス パラ・カサ・アルカンヘル 1995年 650㎜、松、中南米ローズ
販売価格650,000円(税抜き)
パコ・サンチャゴ・マリン 2003年 640mm、松、中南米ローズ
販売価格650,000円(税抜き)
星野良充 100号2007年 650mm、松、中南米ローズ
販売価格600,000円(税抜き)
尾野薫 1996年 650㎜、松、ローズ
販売価格260,000円(税抜き)
田村廣 P-40 1971年 665mm、杉、ローズ
販売価格35,000円(税抜き)
<フラメンコ>
コンデ・エルマノス AF-25R2006年 665mm、松、中南米ローズ
販売価格800,000円(税抜き)
コンデ・エルマノス 1989年 665mm、松、シープレス
販売価格200,000円(税抜き)
上記画像をクリックして頂き、ご購入下さい。(通常通りオンラインショップからもご購入頂けます。)
a
≪輸入クラシック オールド、中古≫
ルイス・パノルモ (1834年 630m 松・中南米ローズ)「19世紀ギター」というカテゴリーにおいて、ラコートと並び特権的なブランドとなっているルイス・パノルモ。イタリア人だがフランスに生まれ、のちにイギリス・ロンドンに移住することになる稀代の作家が、自身の創作スタイルの土台としたものがスペイン的な工法だというのはやはり興味深いところです。表板には7本の扇状力木を配し、ネックジョイントもスペイン方式が採用され、19Cギター特有の古雅な味わいをたっぷりと醸し出しながら、非常な深みと奥行きを兼ね備えた迫力ある響きは、どこか現代に通じるものを感じさせます。割れ補修、再塗装等の必要最小限の調整が施されたほかは、この年代のものとしては美品と言ってよいでしょう。このブランドの1830年代の特徴としてしばしば挙げられる上質な中南米ローズウッド材の使用も、深い表現力の一要素となっています。
≪国産クラシック 新作≫
加納木魂 60号(2016年 630mm、松・中南米ローズ)
齢70を超えてなお現役のベテラン製作家、加納木魂のショートスケールモデル2種が入荷いたしました。完全手工製の高級品ながら広くユーザーの支持を集め、文字通り初心者からプロギタリストまでオールマイティに対応できる、使用性の高いギターです。弾きやすさにおいても定評がある作者が、様々なスケールサイズでの楽器を特に近年作成していることは知られています。女性の方、手の小さめな方、年齢を重ね、通常サイズでの演奏がだんだん厳しくなってきた方などにおすすめしたいモデル。端正で落ち着きがあり、渋い音色はこの作家ならでは。ジャパニーズブランドの定番の一つ。
≪国産クラシック 中古≫
中野潤 トーレスモデル(トルナボス仕様) (2007年 650mm、 松・シープレス)
その豪奢な外観がひときわ目を引いた有名な1858年トーレスモデルとは趣を異にし、シープレス3ピースバック、トルナボス付きの洒脱な一本。太く、エコーがかかったような響きはまさしくトルナボス仕様のギター。しかしながら音色は古雅な味わいというよりはむしろ凛としてフレッシュ、明るい印象です。きわめて特徴的な音響音色ですが、むしろレパートリーを限定せずに弾き込むことで楽曲の異なる側面を引き出せる、奏者の音楽性が試されるギターともいえそうです。弦高が低く設定されており左手の演奏性は高く、ストレスを感じさせません。現在国内製作家の最高レベルの一人と目されるだけに造作の完成度はさすが。中古市場でも珍しい一本の入荷です。
≪輸入フラメンコ オールド、中古≫
7月の特別提供品とパスワード
Julio
|
![]() |
![]() |
![]() |
≪ALL 25%off≫
[table id=20 /]
≪ALL30%off≫
[table id=19 /]
当日使用予定楽器の製作者のプロフィール等は下記リンク先よりご確認いただけます。
講師ゲスト演奏は今年から着任した仙田雅子さん(八王子、学芸大、渋谷)がスペインの印象派モンポウの名曲を、そしてもう一組は谷川英勢さん(秋葉原、入谷他)と遠藤峻さんによるデュオ・トラサルディの演奏で日本とブラジルとを繋ぐ深い歌心を奏でます。入場無料です。乞うご期待!!
《輸入楽譜:クラシック再入荷:GSP社刊》
人気のレイスギター作品集、トローバのスペインの城、他ベリナチやテナントの作品等、GSPの品切れになっていた楽譜が久々に入荷しました。
[table id=23 /]
《アクセサリ》
[table id=22 /]
《国内楽譜:クラシック新入荷・再入荷》
[table id=16 /]
《国内CD:フラメンコ新入荷》
[table id=15 /]
≪再入荷 ギターグッズ≫
[table id=21 /]
◆チケット
[table id=7 /]
アウラで長年親交を深めてきたスペイン有名製作家と次世代を担うであろう有能な若手製作家の許を訪れた。
日本のスペインギター・クラシックギター愛好家の為にメッセージを頂いたのでここに掲載したいと思います。
スタッフ一同、皆さまのご利用・ご来店をお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆