GUITARSHOPAURA マガジンNo.97

新着楽器と入荷予定のご案内
お知らせ
新入荷&再入荷商品のご案内
9月の特別提供品とパスワード
その他の開催イベントのお知らせ
新着楽器と入荷予定のご案内 |
|
|
セゴビアが長く愛奏したH.ハウザーI世1937年製のコピーモデルのショーン・ハンコック作品入荷しました。
ハウザーらしい重厚な低音と透明感の有る高音の音色が魅力的な楽器です。
今回入荷の楽器は傷少なく綺麗な状態です。
同モデル、同製作時期の2本が、現在在庫としてありますので、弾き比べてお楽しみ頂けます。
|
≪国産クラシック 新作≫ |
尾野薫の作品は、「スペイン伝統工法」に基づき、慎重に音作りをするため年間に10本程度しか製作することの出来ない希少な作品です。
引き締まった奥深い音質で弾き込む毎に味わいが深まって行きます。
|
名工H.Y.アグアドから製作法を受け継いだ大ベテラン製作家の中出敏彦氏の弦長630mm、640mm、650mmの楽器が入荷しています。



|
名古屋の重鎮・加納木魂氏の後継者として期待の大西潤氏の作品も入荷しました。
|
≪輸入フラメンコ 新作≫
|
ビセンテ・カリージョは、7世代に渡って伝統的な手工ギターを製作する家系で、2010年にはPremio Nacional de Artesania(すぐれた工芸家等に贈られる国の賞状)を受賞しています。
今回入荷のカニサレスモデルは、カニサレスが両用ギターに求めている重厚さと透明感のある切れの良い音質を実現したシグネチャーモデルです。
駒の弦孔はダブルホール仕様になっています。
|
≪輸入フラメンコ 中古≫
|
コンデA-26は、この制作年代では珍しい650㎜という通常のコンデより短めの弦長で弾き易く、塗装もセラックニス仕上げの特注品。
エストゥーディオモデルEF-5は、比較的綺麗な状態でネックが理想的な状態で弾き易く調整されています。
|
≪国産フラメンコ 中古≫ |
現在でも人気の田村廣フラメンコギターの横裏板ローズ材の両用タイプです。年代の割には綺麗な状態で両用らしく音量豊かに切れ良く鳴っています。
|
TOPへ戻る
お知らせ |
 |
9月のリペアメンテナンス実施日*17時以前のご予約も承っております。 |
 |
FLAMENCOアウトレットセール開催のお知らせ
毎回ご好評頂いているアウトレットセール。
今月はフラメンコ関連商品を取り揃えて開催いたします。
店頭でも販売しておりますので品切れの際はご容赦下さい。
|
 |
ドイツ、ゾーリンゲンのCREDO(クレド)社は今年、創業90年を迎える刃物の老舗メーカーです。久しく品切れしておりましたが再入荷致しました。
また新たにステンレス製爪切り、 携帯用爪手入れセットも入荷しています。
|
TOPへ戻る
TOPへ戻る
9月の特別提供品とパスワード |
9月のパスワード cosmos |
TOPへ戻る
その他の開催イベントのお知らせ |
|
|
|
《出演者プロフィール》
*デュオ・トラサルディ(谷川英勢/遠藤峻)
谷川英勢と遠藤峻によるクラシックギターデュオ。
同じ新井伴典門下として共に研鑽を積み、デュオを結成。
古き良き日本の童謡から新しい南米音楽まで幅広く取り組んでおり
近年では2人が特に傾倒しているブラジルの作曲家エグベルト・ジスモンチ
の作品を多く取り上げている。
現在、東京を中心に全国各地で演奏活動を行っている。限定25席 |
DUO 12STRINGS 建幸三と森淳一によるデュオコンサート。時代を隔て出会う2つの名器、サントス・エルナンデスとマルセロ・バルベロ・イーホの音色をお楽しみ下さい。 |
 |
アウラは、アーベルアームレストの代理店となりました。 |
 |
TOPへ戻る
