≪輸入クラシック 中古≫トーマス・ホルト・アンダーセン トーレスモデル 2013年 640mm 松・中南米ローズ
1977年デンマーク生まれ。スペイン、グラナダに工房を構える。
ロルフ・アイヒンガーの薫陶を受けギター製作を学ぶ。そして直接の師弟関係はないものの、やはりグラナダの名工アントニオ・マリンから受けた製作上のアドバイスは、彼の製作美学に大きな影響を与えたはず。グラナダ的な工作と音色的ニュアンスを十全に備え、そこにこの作家ならではの品が加わり、繊細でつつましく、しかし高い音楽的要求にこたえうる素晴らしいギターに仕上がっています。外観においても表板の松材、横裏板の中南米ローズウッドには厳しく選定された良材を使用し、塗装はまさにグラナダ派ならではの繊細で美しいセラックで仕上げられています。
なかばコスモポリタン化するこの都市において、最も世界的な評価の高まりを見せる作家のひとり。
トーレスが極めて素朴に、あくまでも凛としたたたずまいの中に再現された、愛すべき佳品≪国産クラシック 新作≫栗山大輔 80号 マルセロ・バルベロI世モデル 650mm 松・中南米ローズ
国内のギター製作において、にわかにその相貌をあらわしはじめた新しい潮流のなかで、新進ながら一作ごとに瞠目すべき仕事を提示し続ける注目の製作家。その範とするところをスペインの伝統的な工法によって造られた楽器に見出し、あくまで音色と音響へのこだわりを見せながら現代の感覚を盛り込んでおり、使用性の高さのみを安直に追求した楽器へのアンチテーゼともいえるギターになっています。
彼の楽器はどのモデルでも、十分に深みと厚みを持った響きながら爽やかに抜けてゆく軽さも併せ持ち、音は凛として雑味がなく、上質な楽器だけが持つ品の良さ感じさせ、それはもはや新進とは思えないクオリティの高さを実現しています。今作は自身2本目となるバルベロ1世モデル。このギター製作史上至高のマエストロに対する誠実なるオマージュ、待望の新作入荷です。
≪輸入フラメンコ 中古≫レオナ・アマリオ FC-65 2010年 650mm 松・シープレス
より広く一般のユーザーに楽しんでもらえる良質な楽器を生産する工房として、ヨーロッパそして日本でも知られるAmalio Burguet。スペイン、ヴァレンシア地方の多くの工房がなかば共有するようにして、ヴァレンシア品質ともいうべき高いクオリティを前世紀の終わりごろから維持しており、この地域全体の高い意識がそのまま楽器に現れていると言えるでしょう。
本作Leona Amalioは Burguet工房作のハイエンドフラメンコモデルとして、不足なくしっかりと鳴り、使いやすい一本
更なるステップアップの為に楽器との新たな出会いを考え始めた時、それは今お持ちの楽器があなたから旅立つ時かもしれません。
また、大切な想い出と一緒に眠っている楽器をお持ちでしたら、是非わたし達にお預けください。
大事に弾き込まれたそのギターに、熟練の職人が綿密にメンテナンスを施し、適正な価格で次のユーザーへお届け致します。
10月31日まで上記キャンペーンを開催致します。上記画像をクリックしてお得な特典情報をご確認ください!
3. 10月の特別提供品とパスワード
提供品を購入する為の今月のパスワードは次の通りとなります。
10月の特別提供品とパスワード
octubre
|
![]() |
今月の特別提供品は、こちらからご覧ください。 |
アウラ音楽院では秋の入会応援キャンペーンを開催中。
11月30日まで、入会金が半額となる他、ご入会時にギターグッズのプレゼント。
更にこの期間通常1回目限定の、体験レッスンを2回まで無料で受講できます。
二つのクラスのレッスンを体験して気に入ったクラスをご選択頂けるチャンス。
これからギターを始めてみたい、ある程度は弾けるけどもう一歩上のクラスを目指したいと考えている方、
ぜひお気軽にお問合せください。
詳細のご確認は、上記画像をクリックしてください!
ギターをじっくり、ゆっくり吟味したい・・・そんな方に向けての「AURAギターカタログサイト」TOPページでは新入荷ギターをずらりとご紹介。区分ごとのページも一目でわかる見易さです。さらにモバイル対応ですのでスマホでもストレスなくご覧頂けます。電車の中やちょっとお時間が出来た時にもお気軽にアクセスしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ギターサロンでただいま連載中!
アルベルト・ネジメ 珠玉のエッセイ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アントニオ・マリン、ホセ・ルイス・ロマニリョス、アルカンヘル・フェルナンデスから伝えられたスペイン伝統工法で製作致します。
スペイン伝統工法での製作は、多くても年間10本の作品しか作ることが出来ません。
丁寧に、時間を掛けて、一切の妥協を廃して作られた「本物」をお届けいたします。
また、現在では入手不可能な海外有名製作家から譲り受けた極上材を使用してのプレミアムオーダーも承っております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[table id=32 /]