ギターショップアウラ:2014年6月のお知らせ


新着楽器と入荷予定のご案内
お知らせ
新入荷&再入荷商品のご案内
6月の特別提供品とパスワード
その他の開催イベントのお知らせ
新着楽器と入荷予定のご案内 |
サイト上でご興味のある楽器がある時には、カタログページより直接お問合せが出来る様、マイナーチェンジ致しました。 ご質問、お問合せ等御座いましたらカタログページの「お問い合わせ・ご注文」ボタンをクリックしてお気軽にご利用ください。 |
マヌエル・カセレスは、ラミレス工房から独立後に名工アルカンヘルに師事しオーソドックスなスペイン伝統工法の楽器の製作を始めました。アルカンヘル引退後、満を持して発表したアルカンヘルモデル。本モデルは、スペインの伝統的色彩溢れる音色に加え、カセレスらしい少し甘く優しい響きが特徴的な作品です。
|

マヌエル・カセレスアウラオリジナルアルカンヘルモデル650mm松、中南米ローズ
|
|
河野ギター製作所出身の辻脇淳司、今回は横裏板にマダガスカルローズを用いた意欲作です。桜井正毅は横裏板ローズ材のスタンダードモデルが入荷。西野春平は長年研究をしているハウザーモデルのスタンダードタイプが入荷しています。
|
辻脇淳司
CSMR-650
2014年
650mm
松、中南米 ローズ
|
西野春平
35号
2014年
650mm
松、ローズ |
桜井正毅
CO-R
2014年
650mm
松、ローズ
|
|
西野春平氏の兄で、フォルクローレの巨匠、故A.ユパンキが愛奏したヌーニェスモデル等、意欲的な作品を製作した事でも知られる西野洋平1998年の作品が入荷しました。
|
西野洋平
№30
1998年
652mm
松、ローズ
|
|
一昨年引退をした名工アルカンヘルのフラメンコが近日入荷予定です。その作品の中でも特に人気が高い1960年代、バルベロ一世を思わせる作品です。状態の良い廉価版のコンデエルマノス、ベテラン中出敏彦の90年代の希少なフラメンコギター共に入荷しました。
|
アルカンヘル・フェルナンデス
1969年
655mm
松、シープレス
|
コンデ・エルマノス
EF-4
1996年
650mm
松、シープレス
|
中出敏彦
マスター40
1993年
650mm
松、シープレス
|
TOPへ戻る
お知らせ |
 |
土日祝日に実施しているギター製作家による弦高調整とメンテナンスチェックを今月末まで無料にて承ります。
ナチュラルな素材で製作された楽器は、季節や環境による温度差、弦の張力や振動により、まるで生き物の様に刻々と変化をしています。
だからこそ、定期的なメンテナンスチェックと必要に応じた調整を施すことがとても重要になってきます。
当日お受け出来る人数に限りが御座いますので、ご希望の場合事前のご予約をお願い致します。
|
 |
6月のリペアメンテナンス実施日*17時以前のご予約も承っております。 |
TOPへ戻る
TOPへ戻る
TOPへ戻る
