《輸入クラシック 新作》《輸入クラシック 新作 新年度入荷予定》
アントニオ・マリンがホセ・マリン・プラスエロに続く後継者として、手づから手塩にかけて指導してきた孫ホアン・アントニオ・C・マリンもいよいよ本邦初入荷となります。
《国産クラシック 新作》
尾野薫 ロマニリョスモデル 80号 ロマニリョス直伝のスペイン伝統工法により製作された楽器です。
《国産クラシック 中古》
黒田は19世紀モデルのギターで高い評価を受けている、今回入荷の作品はトーレスを基調にした状態の良い楽器です。 辻 S-3は状態良好で、しっかりとした明確な音質です。
《輸入フラメンコ 中古入荷予定》
ヴァレリアーノ・ベルナールは、スペインはカディスにて製作されている、切れの良い楽器です。
2016年のアウラサロンコンサート第1弾は、 アルゼンチンが世界に誇るギタリストレオナルド・ブラーボ氏を迎えての開催となります。プロログラム等は近日中に発表致しますが、クラッシクのみならずアルゼンチンタンゴ、フォルクローレまで、多彩な曲をお楽しみ頂けることと思います。目の前で、演奏者の息遣いまで感じられる距離でお楽しみ頂けるのがアウラサロンコンサートの醍醐味、是非ご来場をご検討ください!また、第2部は、使用楽器のアグアドに関して、製作家 田邊雅啓氏を交え演奏家、製作家 それぞれの視点から名器アグアドの秘密にせまりたいと思います。
「ギターラ・エスパニョーラ ~受け継がれていく伝統~」 本コラムでは、スペインギターを題材に国内外の製作家に焦点をあてて、伝統と継承をテーマに様々な執筆者が連載をしています。
次回予告
アントニオ・マリンに薫陶を受けた禰寝碧海(ネジメ・マリン)氏のエッセイ
スペイン有名製作家からのアウラユーザーへのメッセージ動画トーレスの音色の秘密
クラシックギターのストラディバリと称されるアントニオ・デ・トーレスの楽器の秘密にせまる手塚健旨氏による新連載
オルディゲスの粋な計らいで、彼の新作楽器を購入されたお客様には、オルディゲス工房のフォトブックを進呈しています。
今回はそのフォトブック全ページを掲載致しました。
その他アウラでは海外有名製作家から、直筆サインとメッセージが書かれたサウンドホールの切り抜き部分をご購入者様へお届けして、製作家の息吹を感じて頂けるようなサービスを心がけております。
また、スペイン在住クラシックギタリスト高木真介氏からの久しぶりの〔スペイン便り〕も掲載予定。
様々な興味深い情報を発信していきたいと思います。どうぞご期待ください。
この商品を購入する為の今月のパスワードは次の通りとなります。
1月の特別提供品とパスワード
suisen (上記の文字をコピーして貼り付ける方法が簡単ですが、手打ちの場合は半角英数でご記入ください。)
BALJAK クロアチアの手工糸巻き 全品30%OFF スネークウッド・平型プレート
定価¥62,640→ ¥43,848
黒檀・平型プレート
定価¥62,640→ ¥43,848
スネークウッド・波型プレート
定価¥66,960→ ¥46,872
黒檀・波型プレート
定価¥66,960→ ¥46,872
単式スネークウッド
定価¥62,640→ ¥43,848
単式黒檀
定価¥62,640→ ¥43,848
後藤 精度に定評があり海外製作家も使用 全品20%OFF 35AR510C-P
定価¥31,320→ ¥25,056
35G510P-P
定価¥25,920→ ¥20,736
35G3600-2M
定価¥17,280 →¥13,824
35G1600-EN
定価¥14,472→ ¥11,577
35G1800-2W
定価¥12,204 →¥ 9,763
ギター弦
アクセサリー
1月のチケットプレゼントに「クエンカ兄弟コンサート 東京公演」を追加致します。 (カンパニージャ様からご提供頂きました。)
≪アクセサリー≫
高級木製カポタスト「パコ・デ・ルシア」 SOLDOUT
限定生産品の手工カポタスト。初回入荷分数時間で売り切れました。
近日中に、最後の入荷を予定しております。
≪CD≫ カタルーニャ(林祥太郎)
バッハ作品集(益田展行)
1月入荷予定《チケット》 1/22 CD発売記念 益田展行 ギターリサイタル
![]()
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
メールマガジンはアウラオンラインショップ会員でメルマガ配信をご希望の
お客様 に限定して配信しております。
配信不要の場合は、「配信不要」とメールで
ご記入の上ご返信下さい。直ちにリストから削除させて頂きます。
スタッフ一同、皆さまのご利用・ご来店をお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆