HOME初心者コーナー弦はどれを選んだらよいか > 15.プロギタリストはどんな組み合わせで弦を使っているのか?
15.プロギタリストはどんな組み合わせで弦を使っているのか?

auraSTRINGS-2-300x138

 

 

ギターショップアウラ併設のアウラ音楽院の講師は、現役でも活躍しているプロギタリストです。
今回講師陣に名を連ねるギタリストに、「どのような弦の組み合わせで使っていますか?」というアンケートを実施。
実際の演奏現場で、「その選ばれた弦」は、演奏者の気持ちを音に変換し、聴衆へダイレクトに音楽を届けています。
実践的なデータとして、弦選びの参考にして頂ければと思います。

東 隆幸講師

p-azumaazumatakayuki

使用弦
プロアルテノーマル
コメント
製品管理が比較的しっかりしていて安定しているから。今はかなり値上がりしてそうでもないですが、少し前まではコストパフォーマンスも抜群でした。line-kazari01

 

 

天野 貞治講師

p-amanosadaharuamanoset

 

使用弦
ルシエール青
コメント
価格 音 寿命等総合的に判断しての結果line-kazari01

 

 

榎本 裕之講師
p-enomoto1hiroyukienomotoset

使用弦
高音弦 プロアルテ・ノーマル
 1,群を抜いて一番大切な音程が正確。
 2,この弦のノーマルの張力(他の弦との平均値で比べて)が他弦のローテンションに準じる位の低張力であるのに、良く鳴り左手の負担も少ない。
 3,音質にクセがなく比較的楽器を選ばずに使え、張力の関係で
    余韻が長めになる。
 4,リーズナブルな価格。

低音弦 オーガスチン赤
 1,明るく華やかな音質で良く歌い、柔軟さがある。
 2,豊かな音量
 3,比較的楽器を選ばずに使え、中くらいのテンション  
 4,リーズナブルな価格。

line-kazari01

 

大谷 環講師
p-ohtanitamakiootaniset

使用弦
低音弦 サバレス:カンティガ ノーマルテンション
高温弦 ハナバッハ

コメント
音程の良さと、ハズレの少なさ。line-kazari01

 

 


大坪 純平
講師
p-ootsubojyunpeyootsuboset

使用弦
1 サバレス ニュークリスタル ハイテンション もしくはオーガスチンリーガル

2 サバレス ニュークリスタル ハイテンション もしくはオーガスチンリーガル
3 サバレス アリアンス 赤

4 サバレスカンティガ 青 もしくは赤
5  サバレス カンティガ 青 もしくは赤
6 サバレス カンティガ 青 もしくは赤
コメント
自分の楽器との相性というところが1番ですが、ピッチの正確さと耐久性でサバレスカンティガ・ニュークリスタル、アリアンスをよく使います。

1弦・2弦はコンサートのプログラムによってオーガスチンのリーガルに変える事がありますが、基本的にはニュークリスタルです。
3弦は和音のバランスを取りやすくするためアリアンスに。
低音弦は基本的にハイテンションを張っていますが、アンプリファイズするタンゴ五重奏に出演する際は、ノーマルテンションに変えています。line-kazari01

大野 元毅講師
p-ohnomotokioonoset

使用弦
低音弦カンティーガノーマル

3弦 アリアンス ノーマル
2弦 セシリア LOWーS
1弦  セシリア LOWーS
コメント
あまり強いテンションの弦が好きでないことと、3弦はナイロンだと太すぎて音の明瞭度がない、コラムの低音の音が好きなのでこの組み合わせになっています。
因みに10弦は弦長が660なので負担を減らす意味でハナバッハの黄色を使っています。line-kazari01

 

小原 覚講師
p-obarasatoruobaraset

使用弦
サバレスピンク
コメント
僕はブリッジに近い方で弾く為、張りが強い弦は、指に負担がかかりすぎるので、やわらかい弦を使用してます。
難点は、4弦が切れやすい事。本番のコンサート等の時は、4弦だけオーガスチン(赤)を張る事が多いです。line-kazari01

 

菊原 剛講師
p-kikuharatsuyoshikikuharaset

使用弦
クラシック プロアルテノーマル
フラメンコ サバレス赤
コメント
プロアルテノーマルEJ-45
特に特徴はないが精度はよく、マイク通してアンプで出す場合音が作りやすい。
サバレス赤
だれるのが早いが、だれた時の音が好き。精度がよい。line-kazari01

 

栗田 和樹講師
p-kuritakazukikuritaset

使用弦
低音弦オーガスチン・赤

3弦プロアルテ・ハード
2弦プロアルテ・ノーマル
1弦プロアルテ・ノーマル
コメント
プロアルテ高音は癖がなくサスティーンが長い楽器と相性がいい気がしています。
ウルフトーンの関係で3弦は張りが強くないとビビるためハードを使用しています。
低音弦は柔らかくなく硬くもなく右手にかかるテンションが気に入っているためオーガスチン赤です。line-kazari01

 

佐藤 洋平講師
p-satoyouheysatouset

使用弦
低音 プロアルテ EXP ノーマル
高音 プロアルテ ノーマル

コメント
低音弦が高音弦に与える影響が一番理想に近かったからです。
全て、バラで購入致します。

line-kazari01

 

 

仙田 雅子講師
P-sendamasakosendaset

使用弦
低音 サバレス コラム ハイテンション
3 サバレス アリアンス ノーマルテンション
2 サバレス アリアンス ノーマルテンション
1 サバレス ニュークリスタル ノーマルテンション
コメント
サバレスはキラキラ感が出るのと、チューニングが安定しやすいので愛用しています。
低音弦はズンとした重みが出るコラムのハイテンションに、1弦はアリアンスだときつい音になるのでニュークリスタルにしています

line-kazari01

 

 

高橋 まさひろ講師
p-takahasimasahirotakahashiset

使用弦

低音弦オーガスチン赤
高音弦サバレスアリアンス赤

コメント
伴奏ギターしか弾かない私のチョイスです。「弦に過酷な現場」の意見としては、昔は無難に「ダダリオのJ45」でしたが、今は「オーガスチンの赤」です。音も大きく、値段が安い。昔よりも音程がイイ、のでライブのたびに張り替えて使っています。1~3弦はフロロカーボンを試しています。

line-kazari01

 

 

谷川 英勢講師
p-tanigawaeiseitanigawaset

使用弦
低音 サバレス カンティガ 青
3 サバレス アリアンス 青
2 サバレス アリアンス 青
1 ダダリオ プロアルテ ノーマル
コメント

色々な弦の組み合わせをした結果このセットが1番バランスが良くて気に入ってます。
低音弦のカンティガは音の通りが良く、ある程度長持ちすることからこれを選んでます。2、3弦は悩む所ですが、自分の場合ナイロン弦を張ると音がこもりがちになるのでカーボンを使用しています。1弦は2、3弦とは逆に太く芯のある音を出すのが難しいのでナイロンを色々試した結果プロアルテが1番イメージに近かったという理由で選びました。

line-kazari01

 

 

中島 晴美講師
nakajima
haruminakajimaset

使用弦
セシリアハードSET

コメント
以前は3弦だけは細く反応の良いサバレスを愛用していたのですが、ここ数年痩せて、指も痩せたので、太めのセシリアのセットにしています。まったりした音立ちで、私のフレタ1世には響きが合うようです。ハードテンションは指を離したときのノイズが少ない気がします。

 

line-kazari01

 

 

濱口 仁邦講師
P-hamaguchimasakunihamaguchiset

 

使用弦
低音 オーガスチン青
高音 オーガスチン インペリアル

コメント
低音 芯があって力強く鳴ってくれること
高音 艶があって柔らかい音、ほどよい張りの強さが気にいってます。

line-kazari01

 

 

林祥太郎講師
P-shotarohayashishotarouhayashiset

使用弦
低音 オーガスティン 赤
3   サバレス アリアンス (カーボン弦)
2,1  プロアルテ ノーマルテンション

コメント
3弦にカーボン弦をよく使用します。楽器によっては3弦の音質が不鮮明でバランスが悪い場合が多いので、比較的鮮明で音量のあるカーボンを選んでいます。ただナイロン弦に比べると若干音色の変化をつけにくいところがあります。

line-kazari01

 

 

渕崎 昭彦講師
p-fuchizakihuchizakiakihikoset

使用弦
低音 サバレス赤

高音弦 ルシエール(ミディアム)音弦 
コメント
理由は 今の楽器とのバランス 相性が良く、
伴奏などで使用する時に 立ち上がり良く鳴ってくれるという面と、交換回数が多いことからコスト面の両方で考えていますが、
今も様々試しており 試行錯誤しています。

line-kazari01

 

 

保科 篤志講師
p-hoshina2hoshinaatsushiset

使用弦
AURASET

コメント
1.  師匠である稲垣先生が勧めてくださったし、師匠自身も使っていたので

2.  いろんな他の弦を使ってみたが、音の線が(芯が)細く物足りないと感じたりツヤがありすぎるなど満足できず、結局ここに落ち着いた。

 

line-kazari01

 

 

曲 健一講師
p-magarikenichimagariset

使用弦
低音 オーガスチン青
高音 オーガスチンリーガル

コメント

低音弦はコンサート会場での音量や音圧を稼ぐため、高音弦はピッチの安定と自然リバーブを稼ぐため、この組み合わせを使っています。

 

line-kazari01

 

 

益田 正洋講師
p-masudamasahiromasudaset

使用弦
低音 サバレス・カンティーガ赤
3 サバレス・アリアンス赤
2,1 サバレス・ニュークリスタル赤
コメント
音程が安定している(=つまりクオリティにばらつきがない)こと。
テンションが過度に強くないこと。(全体の張力が40キロを超えない)
現在使っているギターとの相性がよいこと。高音に透明感があり、低音は輝きのあるクリアな音質であることetc.

line-kazari01

 

 

森 淳一講師
p-morijyunichimoriset

使用弦
オーガスチン赤
コメント
例外として佐藤一夫さんの楽器はプロアルテ、韓国のオム・テチャンは現代的なので

サバレスの新製品などを試して
います。

 

 

line-kazari01

 

 

森田 綾乃講師
P morita-01moritaayanoset

使用弦
低音 ハナバッハ
高音 サバレスアリアンス
コメント
楽器、爪、弦のトータルバランス
曲に相応しい音を出す為の反応の良さ
テンションはノーマルで過不足ないと思っています。
低音は、ブイブイ言い過ぎず、落ち着きすぎもしない気がするので。高音も、キンキンせず(たまにありますが弾き手の問題)鈍すぎもしないで、ちょうど良いと思っています。

line-kazari01

 

 

柳 真一郎講師
p-yanagisinichroyanagiset

使用弦
低音 オーガスティン赤
高音 ハナバッハノーマルテンション/プロアルテハイテンション
コメント
癖が無く音程がしっかりしているから。低音はオーガスティンが音に伸びがあって良いと思います。使用している楽器の製作者おすすめだから。弦は同じ「~テンション」という表記でもメーカーによって硬さに(重さに)違いがあるので気を付けて選びたいです。

line-kazari01

 

 

 

 


弦はどれを選んだらよいか+string+初心者コーナー++beginer-2+6+beginer-2+初心者コーナー