HOMEレポート髙木真介のスペイン便り > 16.グラナドス・ピアノ作品全集の発刊ほか (2001.1.22)
髙木真介のスペイン便り
16.グラナドス・ピアノ作品全集の発刊ほか (2001.1.22)

新年おめでとうございます。待望の21世紀が始まって早くも3週間が経ちましたが,皆様いかがお過ごしですか。今世紀こそ,戦争や争いの無い平和と慈愛に満ちた文化的な世紀になってほしいですね。

グラナドス・ピアノ作品全集の発刊

granados
さて,最初はピアノに関する話題です。エンリケ・グラナドスENRIQUE GRANADOSは,ギター愛好家にとってなじみのある名前でしょう。グラナドスは1867年カタルーニャ地方のレリダに生まれ,ピアニストとしてまた作曲家として非常に成功していたスペイン内外でよく知られた音楽家でしたが,1916年,旅先ニュー・ヨークからの帰途中,英仏海峡付近で乗っていた船が爆撃にあい帰らぬ人となりました。『12のスペイン舞曲』や,『ゴジェスカス』などはよく知られた作品です。そのグラナドスが,後進の指導のために1901年グラナドス・ピアノ・アカデミーを創立してから,今年でちょうど100年経ちます。グラナドスのアカデミーは後にフランク・マルシャルFRANK MARSHALLに受け継がれ,Academia Marshallになりました。そして1959年から現在までそのアカデミーの学長を務めているのが,世界的に有名な女流ピアニスト,アリシア・デ・ラローチャALICIA DE LARROCHAです。アカデミー創立100周年を記念して,デ・ラローチャ監修のもと,グラナドスのピアノのための作品全ての楽譜が全17巻に収められ,Editorial Boileau出版社から今年の3月に発売される予定です。この全集には未刊行の曲も多数含まれるそうです。またこれに付随して,いくつかのイベントも用意されています。まず,今月中カタルーニャ音楽堂内で,手書き楽譜などを含むグラナドスに関する資料を集めた展示会が開かれています。今年5月7日には,バルセロナのカタルーニャ音楽堂でアリシア・デ・ラローチャのリサイタルが予定されています。プログラムはもちろんグラナドスのピアノ作品のみで,『ゴジェスカス』『詩的ワルツ集』『スペイン舞曲』などが含まれています。そして,最後のイベントは12月10日から15日までに行われる『E.グラナドス国際ピアノ・コンクール』です。

グラナドスのピアノ作品は,古くからギターリストたちにより編曲・演奏されていますが,今回の全集発売をきっかけに,グラナドスの新たなるレパートリーが多くのギターリストによって開発されて行くのではないでしょうか。

Image21
(アリシア・デ・ラローチャ~若かりしころ…)

それにしても,アリシア・デ・ラローチャは現在たしか77歳ぐらいだと思うのですが,いまだにとても精力的に演奏活動を繰り広げています。いつまでも元気で演奏を続けていてほしいと願います。

J.ロドリーゴに関して

御存知のように今年はホアキン・ロドリーゴ生誕100年にあたりますが,スペイン国内ではこの作曲家に関係した催しや演奏会が軒並みあります。そんな中からギターに関係のある興味深いコンサートをいくつか御紹介しましょう。

ペペ・ロメロ 

PEPE ROMERO

今やマエストロの風格も出てきたペペですが,1月30日マドリード国立音楽堂(小ホール)に登場します。これは,国立音楽堂の室内楽・定期コンサートのうちの一つですが,ロドリーゴ生誕100年を記念したコンサートでもあります。このコンサートで,ロドリーゴのギター作品の演奏には定評のあるペペは,ギター・ソロ作品いくつかと,ホアキン・ロドリーゴ室内オーケストラとの共演で『ある貴紳のための幻想曲』を演奏します。この室内オーケストラに関しての資料はありませんが,コンサート・マスターおよび指揮を務めるのは,名バイオリン奏者で,ロドリーゴの実娘セシリアの夫でもあるアグスティン・レオン・アラ AGUSTIN LEON ARAです。

マヌエル・バルエコ

MANUEL BARRUECO

日本でもとても有名なギターリスト,バルエコがバレンシアで演奏しました。1月12,13日バレンシア音楽堂のバレンシア交響楽団の定期公演にソリストとして招かれ,『ある貴紳のための幻想曲』を演奏しました。この演奏会のプログラムもオール・ロドリーゴで,ソプラノのイサベル・モナールISABEL MONARがうたういくつかの歌曲も含まれていました。

1月16日には,同音楽堂小ホールでバルエコのソロ・リサイタルがありました。演奏曲目は,前半がバッハ(『シャコンヌ』,『リュート組曲第4番』),後半がロドリーゴの作品(『祈りと踊り』,『遠くのサラバンド』,『3つのスペイン風小品』)というものでした。

以上で今回のスペインだよりはおしまいです。寒さが厳しい折,風邪など引かないように健康には十分気をつけてください。今年もどうかよろしくお願いいたします。

髙木真介,2001年1月21日,マドリード

Masayuki Takagi


髙木真介のスペイン便り+espana+レポート+report+https://www.auranet.jp/salon/report/espana/+https://www.auranet.jp/salon/yomimono/antoniodetorresfe08/